海外で納豆を手作りする裏技は?納豆菌やヨーグルトメーカー無しで?

Hola~ オラ~
こんにちは ハポネコです

今回は海外で納豆を手作りする裏技について調査!
メキシコで実際に作って試してみました。

粉末の納豆菌や
ヨーグルトメーカーも必要ありません。

海外生活が長くなると
日本の和食がとても恋しい…
発酵食品は身体にいいのでオススメです。

わかりやすくまとめましたので
ぜひご覧ください(・∀・)

海外で納豆を手作りするには?

 

海外で納豆を手作りする方法は主に3種類

  1.  粉末の納豆菌から
  2.  市販の納豆から
  3.  自然の植物から

 

ハポネコは日本から納豆菌を郵送してもらおうと
アマゾンで購入

 

ですが郵便局で断られてしまいました(涙)
む、、無念だにゃー

 

市販の納豆は首都のメキシコシティで販売
ハポネコは住む所からバスで12時間、700km
これも断念。。。

 

というわけで3の自然にある植物から
納豆菌を探して?納豆を作ることにしました。

 

納豆を作る材料は

  • 大豆500g(全部は使わなかった)
  • 葉っぱ(椰子の葉とバナナ)

葉っぱは臭くなければ何でもOK
納豆菌って自然のどこでもいるんですよ

今回はメキシコで手に入る
バナナの葉椰子の葉でチャレンジ。

 

使用する器具

  • 圧力鍋
  • タッパー
  • ボトル
  • 保温用の箱

かなりシンプルです。
これらをすべて殺菌して使います。

 
ちなみに豆腐作りの記事はコチラ
海外の豆腐作りの方法とは?メキシコ在住でにがり無しの手作り! 手作りは美味しいですよ~

海外で納豆を手作りする裏技は?

 

ハポネコは納豆の手作りに12回挑戦しています。
1回目は失敗w
それぞれ理由もお伝えしたいと思います。

 

1.大豆を軽く洗って、約1日水に浸す

水は大豆の3倍くらい
夏は冷蔵庫に入れて戻しましょう。
浸すのは8時間くらいでも大丈夫です。

 

2.大豆を圧力鍋で蒸す。

ザルに入れて1時間、蒸すと綺麗に
煮豆でも味は同じです。

 

 

3.熱い状態で葉っぱに入れる。

タッパーの中にも葉っぱをいれます。

なんだか見た目が納豆っぽい

 

バナナの葉はこんな具合に

 

4.40℃~45℃で24時間~30時間の発酵

ハポネコは発泡スチロールに
沸騰したお湯を入れたペットボトルを投入。
お湯は冷めるので8時間毎に交換します

温度計は使って無いのですが
この方法で問題なかったです。

いらないダンボールで仕切り
その上にタッパーに入れた納豆をセット!

 

 

がしかし….お湯を交換する時に
納豆の様子を見たらあまりネバネバしてなかったので
初回は30時間発酵…
それでもあまり納豆菌は繁殖しませんでした

 

第一回目は失敗(^_^;)

敗因は殺菌しないで容器や葉っぱをつかったから
他の菌が納豆菌を食べたようです。

納豆菌だけは130℃にならないと死なないので
熱湯できちんと殺菌しましょう~

 

味は納豆だったんですが
ネバネバが足りない状態に。

 

そこで2回目にチャレンジした時は
初回の納豆を50粒ほど
お湯に浸してスプーンでかき混ぜ
その汁を熱々の大豆にふりかけて発酵

 

すると24時間もしないうちに
ネバネバの納豆が完成!

成功の秘訣は

  • 殺菌
  • 保温
  • 酸素

この3点です。

 

とくに殺菌が重要で
熱湯ですべての器具と
葉っぱも殺菌しましょう。

 

明治以前の作り方を参考にしたんですが
昔の人はワラに大豆を入れたあと
熱湯をふりかけて殺菌していたのです。

 


その後に布団にくるめて保温
大豆が発酵すると熱を持つので
3日くらいそのまま置くそうです。

 

密閉しないことで酸素がいきわたり
納豆菌の活性化には湿度も重要だったりします。

追記:最終的には大きめのタッパーを購入
豆をあまり重ねないでなるべく平らに
空気に触れる面を多くしたほうが良いです

 

 

海外で納豆を手作りするメリットやデメリットは?

 

腸内細菌ってご存知でしょうか

発酵食品って腸内の健康に
とても大切です。
メキシコの食事にはなかなか無くて
少しでも和食をとりいれたくて
納豆を手作りしました。

 

海外では輸送費もかかることから
手作りだとかなり安く納豆が食べれます。

 

味も濃い納豆で、美味しかったので大満足。
メリットは多かったのです。

 

デメリットは時間がかかること
なかなか忙しい人には
納豆の手作りは難しいかも

 

その場合はヨーグルトメーカーを使えば
保温の手間が少し省けて便利です。

 

 

味はとても美味しいので
ぜひ気軽にお試しくださいね。

まとめ

海外で納豆を簡単に手作りする裏技を調査!
納豆菌やヨーグルトメーカーを使わなくても
美味しい納豆で健康に!

納豆菌は自然界のどこにでもいるので
殺菌をちゃんとできれば
どんな植物の葉っぱでも簡単に手作りできます。

お時間があればぜひお試しください(・∀・)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です