Hola~オラ~
こんにちは ハポネコです。
メキシコで過ごした18年間で、
ハポネコは様々な料理に出会いましたが
やはり日本食が恋しい~
その中でも、発酵食品の健康効果に興味を持ち
自宅で手作りすることに魅了されました。
そんな中で見つけたのが、「メキシコ流キムチ」です。
メキシコの南の田舎なので、一部の材料が
手に入りにくいこともありましたが、
逆にメキシコの食材を活かした
オリジナルのレシピを編み出す楽しみもありました。
この記事では、現地で手に入る素材を用いつつ、
ナンプラーを使わずに本格的なキムチを作る方法をご紹介します。
メキシコならではのアプローチで、身体にも心にも
嬉しいキムチ作りを楽しんでみましょう。
メキシコ流キムチのレシピとは?
用意する材料は
セロリ:半束
ネギ:2束くらい
唐辛子:3本 チレ・ワヒージョ
醤油:100ccくらい
ごま油:大さじ1
にんにく:6粒くらい
生姜:少々
りんご:半分
砂糖:大さじ1
顆粒だし:大さじ1
塩:大さじ4(水抜き用)
メキシコの田舎はキムチの主役である
白菜が手に入らないので
代わりにセロリを使いました。
キャベツでも良いのですが
セロリの方が歯ごたえがあり
ハポネコは美味しく感じます。
他にはラディッシュや人参を
入れても美味しくなりまする。
唐辛子はチレ・ワヒージョが基本で
15cmくらいのを3本ほど
辛味がマイルドでコクがあるのが特徴。
辛くしたい場合はチレアルボルなど
他の唐辛子を少し混ぜると良いです。
他にはコチュジャンや豆板醤など
手に入ればオススメでーす。
ナンプラーが手に入るなら
その方がオススメなんですが
代用に「醤油+顆粒だし」でOK.
メキシコの田舎でもネットで簡単に
「ほんだし」が手に入ります。
味の元を足しても旨味が増します。
小麦粉を水で溶いたのりを入れると
味が馴染みやすく、まろやかになりますが
グルテンが身体に悪そうなので
ハポネコは入れてないです。
まろやかにしたい場合は
リンゴを多めに入れたり
梨を入れると味がマイルドに。
砂糖の代わりに蜂蜜をいれると
コクが増す気がします。
砂糖も身体に悪そうなので。
隠し味に味噌を少々など
少しずつアレンジを楽しみましょう。
メキシコ流キムチの作り方!
まずはセロリを洗って
こんな感じに薄切りにします。
サイズはお好みで
これに塩を多めにふって
ジップロックにいれて水抜きです
この日は白菜も手に入ってます
メキシコシティーで買いましたね。
セロリは塩をかけてもう
すでにしんなりとしてます。
重しがないのでガラフォンで
20リットルの水の容器なのです。
2時間くらいですかね
様子見ながら2~3回くらい
染み出す水を絞って捨てます。
ジップロックだと袋ごとそのまま
ギューッと絞ってます。
塩は多めにふりかけて最後に水洗いしてます。
水分が残っていると痛みやすくなる
原因になるので最後はさらに
手絞りで水気を抜きます。
メキシコ流キムチではチレ・ワヒージョが重要で
あと辛味を足す場合にはチレアルボル
日本だと鷹の爪かな。
ハポネコはコクを出したくて
実験的にチレアンチョを使ってみました。
あまり味に変化はなかったです。
次回は別のチレにしてみます。
とにかくチレ・ワヒージョが大切なのよ!
どこにでも売ってますよ~
隠し味に乾燥エビを炒ってみたり
あなた流に工夫してみてください。
エビはあまり変化なかったです(笑)
材料はミキサーで撹拌
アンニョンのできあがりです。
常温で3日くらい放置
1日おきに上下の位置を替えてます。
季節や気温によって発酵具合が変わるので
味見して大体良いかなと思ったら
タッパーに移して冷蔵庫へ。
冷蔵庫でも少しずつ発酵がすすんで
味変するのが面白いよ。
メキシコ流キムチの効能とは?
冷蔵して大体2週間くらいで食べてます。
ハポネコは辛いのは苦手だったんですが
このチレ・ワヒージョのキムチは
コクがあってとてもマイルド。
食べやすいのでオススメです。
キムチには豊富なビタミンBが含まれており、
これが体のエネルギー産生を助けます。
ビタミンBは新陳代謝を刺激し、
その結果!
体は不要なものを排出しやすくなります。
つまり~
老廃物や余分な水分がスムーズに外へ出ていき、
血液の循環が向上します。
特に女性にありがちなむくみや
肌のトラブルも改善されるんです。
キムチを取り入れることで、腸内環境や
体内の調子が整い、美容と健康の両面で
効果を感じることができます。
ハポネコはメキシコに来て18年
ほぼ病気したことないのです。
男性なのであまり美容には興味ないんですが
無添加のメキシコ流キムチで
今日もなんとか健康に過ごせてまーす。
最後に
今回はメキシコの材料で作る
キムチについて記事にしてみました。
メキシコ料理は味が濃いので
外食はたまに、ほとんど自炊です。
発酵食品のキムチで健康に~
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
また別の記事でもお会いしましょう!
NosVemos!ノスベモス
またね~
コメントを残す