絵を描く時に使える発想力の鍛え方!インスピレーションが湧く方法は?

Hola~ オラ~
こんにちは ハポネコです。

今回は絵を描く時に使える
発想力の鍛え方について記事にしました。

具体的にどんな準備をしたら
良い発想が生まれやすいのか?

インスピレーションが湧く方法やコツについて
わかりやすくまとめましたので
ぜひご覧ください(・∀・)

絵を描く時の発想力とは?鍛え方ってあるの?

 

絵を描く時に使える発想力に関して
例えば筋力トレーニングのような
効果がわかりやすいメソッド(方法・方式)って
少ないような気がします。

 

みんな同じ人間だからある程度
同じ方法で誰でも発想力の
良い循環を生み出すことができるのです。

 

鍛え方というか自分なりの方法や方式を
確立できたらいいですよね(・∀・)

 

発想力を得る最初のコツはなんにでも関心、興味を持つこと

 

自分から主体性をもってワクワクしながら世界を捉えていけば
インプットの効率も上がります。

 

無関心、無感動はもったいないです
見逃さないように気がつくことが大切

 

インスピレーションのメカニズムについて解説してみます。

 

絵を描く時のインスピレーションの仕組みとは?

 

ふっと良いアイデアが浮かぶことってありますよね
ここではそんな思いついた時、ひらめき、創造的な瞬間を
インスピレーションと定義しています

 

これナイスアイデア~!

ってたまに思い浮かぶことありませんか?

 

思いもよらないアイデアが空から降ってくるような感覚なんですが

 

絵に関するアイデアやインスピレーションは偶然ではなくて
わりと意識的に操作できると思います。

 

なるべく良いアイデア、インスピレーションが浮かぶには
どうしたらいいのか考えてみました(・∀・)

 

 発想力はとにかくインプット!(・∀・)え?

 

ここでは絵に関する発想力・インスピレーションについて
自分の体験を元にご説明いたします

 

最初に作品のテーマが決まったら
そのテーマに関する画像をとにかく集めて
たーくさん眺めます。

 

美術に関する画像はコチラがオススメ
Google Arts & Culture

 

デジタルアートがたくさん観れる
CGSociety

 

日本の作品ではピクシブが有名
Pixiv

 

インターネットでは手軽に画像検索できるので
気になった画像はフォルダに振り分けて
自分のパソコンに保存してます

 

画像を集めるときになるべく言葉を使わないで
イメージを脳内に貯金していくと良いです

 

眺めている間になにか他のイメージが浮かんできたら
その画像もネット上で拾ってまた集めて
まとめて眺めることを繰り返します。

 

絵に関する発想はなるべく言葉化しないで
イメージの連想ゲームを楽しむといいですよ(・∀・)

 

普段の生活、日常でもこんなふうにイメージを集めると
たくさん貯金が増えます。

 

絵が描ける方はここで簡単なスケッチすると良いです
形状ストックといって
実際にモノをみないでも描けるようになります

 

カメラで気になった瞬間を撮影しても楽しめますね

 

実際のお金ではなくて
脳内にある架空のイメージ貯金が
たくさん貯まるのです(T_T)

 

ここではイメージだけの解説をしてるんですが
他に目に見えない情報などはかなり重要で
例えば体験した時の匂いや音
空気感なんかも大切です。
記憶ですね。

 

絵を描くには目に見えないものを自分らしくどう表現するか?
最終的にはこれが重要になってきます。

 

最初はイメージ貯金を習慣化して
後から「なぜ気になったのか?」
「どこに自分は惹かれたのか?」
言語化していくと画風も見つけやすいと思います。

 

長い人生の中では10代~20代って
経験や体験するインプットの時期だと思います

 

旅して風景を楽しんだり
本を読んで知識を増やしたり
色んな世代の人と出会って
インプットの機会を増やしましょう

 

 忘れることがインスピレーションの秘訣?

 

次に大切なのが脳内で発酵状態をつくることで
いったん集めたイメージをなるべく意識しないで
脳のどこかに寝かしこみます。
(いろいろ調べているんですが右脳とか左脳とか
単純なわけかたではなさそう…どっかの領域…)

 

この期間のやり方は人によって様々でいいと思います

 

僕は意識して絵の事とは全く違うことをやるようにしてます。

 

ハポネコ的には体を動かすことがおススメ
全く違う分野に集中してみるといいですよ

 

対極にある分野ほどイノベーションが起きやすい!

 

すると溜まったイメージが他の事と無意識に繋がって
ピコーンと面白いアイデアや
インスピレーションが湧いてきます

 

最近ハポネコは空手を始めました。
体の節々が痛くてかなりたいへんですが
体を動かすことで様々な気づきと発想を得ています。

 

散歩もオススメです
同じ部屋にこもらないで
意識的に環境を変えてみてね

 

リラックスタイムが発想力に繋がる?

 

人それぞれ好きなことってありますよね
ゲームだったりマンガを読むことだったり

 

この時はホントに休憩するというか
脳が喜ぶことを意識してリラックスしてください

 

お風呂やシャワーを浴びたりと
ちょっとした気分転換も効果があって
そんなときにふわ~っと
今まで溜め込んでたイメージーが思いもよらない形で繋がって
新しい発想やインスピレーションが浮かびますよー。

 

ボクの場合はこの前後にアウトプットします。
具体的にはアイデアスケッチなんですが
ほぼ落書きに近い絵(ドローイング)になります。

 

寝る前に「あーーっ」と浮かぶことも多いから
ベットの近くには紙とボールペンを置いてます。

 

朝起きると謎の文字が残っててわからないときもあるけど

あはは ( ;∀;)

 

リラックスできる人と雑談もオススメ
友達や家族に話してみることです
話し相手から新しいヒントをもらえたりします

 

落ち着くカフェや公園でのんびりするのもいいですね

 

美味しいものを食べるでもいいと思います

絵を描いたり表現する以外の時間も大切です

 

生きる時間の全てが創造性になり
感性がとても豊かになります

 

全部がクリエイティブに繋がってきて
人生がめちゃめちゃワクワク、楽しくなりますよ~

 

 

 まとめ

それぞれのポイントで集中しすぎると
行き詰ってしまうこともあるから
気分転換もほどほどにね

自然体でバランス感覚が大切です

自分なりの発想できる環境をつくって
オリジナリティのある自分の世界観を獲得しましょーう

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

3 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です