Hola~ オラー
こんにちは ハポネコです。
今回は海外・メキシコの大学で
国立UNAMの授業料や登録料の費用と
奨学金の種類や生活費について調査!
2019年にチアパス州にあるUNICACH大学で
ジャズ科を卒業予定の杉本玲於奈さんの
インタビューも掲載しています。
わかりやすくまとめましたので
ぜひ御覧ください(・∀・)
海外の大学でメキシコのUNAMの費用は?
メキシコシティにある国立大学のUNAMの費用なんですが
ほぼ無料となっています。
交換留学生の場合は登録料と授業料は免除されます。
とても開かれた大学システムです。
UNAMには20の学部、220の学科があります。
- 建築学部
- 科学学部
- 経済学部
- Acatlán専門学部
- Cuautitlán専門学部
- Zaragoza専門学部
- 工学部
- 獣医学部
- 歯学部
- 美術デザイン学部
- 政治社会学部
- 法学部
- Aragón専門学部
- Iztacala専門学部
- 哲文学部
- 薬学部
- 音楽学部
- 化学部
かなり大きい大学ですね。
UNAMに入学するには必要な条件があり
- 日本の大学の過程の44%を修了していること
- 平均で最低8.0(上限10)の成績、もしくはそれと同等の成績を大学機関で修めていること。
- 各学部によって追加の条件もあるのでチェックすること。要問合せ!
- 日本の大学の留学センターもしくはそれに準ずる機関に問い合わせて、インターネット上のDGECIを通してノミネートと申請を行うこと。
- インターネット上で申請用紙を埋め、提出をすること。
申請するリクエストフォームはコチラ
2018年度版なので参考に
https://www.unaminternacional.unam.mx/doc/ex/instructivos-para-estudiantes-2018.pdf
海外の大学院でメキシコの奨学金や生活費は?
海外の大学でメキシコのUNAMで勉強する
日本人が対象となる奨学金は3つあります
奨学金があればメキシコで滞在する
生活費は十分に賄うことができます。
メキシコシティの方が生活費は高くなり
地方都市では安くなります。
【メキシコの生活情報】生活費や生活水準は?チアパスの生活習慣は日本と違う?
日墨戦略的グローバルは以前に
日墨交流計画と呼ばれていた奨学金です。
UNAMへ入学する前に
CEPEという語学学校へ半年
または1年間、スペイン語を勉強して
大学へ入学するのが一般的です。
CEPEへの申込み方法
申込方法:ホームページのスケジュールに記載の日にCEPEでクラス分け試験を受け
その後入学料と教科書代を支払います。
入学許可証がなくてもテストを申し込むことができます。
料金:最初のセメスターはトータル12000ペソ。
(内訳は年間登録料1500ペソ、コース8600ペソ、試験費1200、教科書650ペソ、学生証50ペソ)
次セメスターからは年間登録料を除いた10500ペソが料金になります。
クレジットカード決済か銀行振り込みの証明書が必要となるので気をつけてください。
CEPEのホームページ
日本語にも対応しています(・∀・)
語学学校へ通っている間に
UNAMの聴講生として
授業に参加することも可能です。
海外の大学でメキシコのホームステイの費用は?
ホームステイの費用なんですが
メキシコシティでは3000ペソ
日本円で1万5000円くらいのようです。
ハポネコが住んでいるメキシコの南
チアパス州のトゥクストラでも
ホームスティはあまり無く
金額は同じくらいです。
メキシコには学生寮は少なく
大学や語学学校が持っている
滞在先リスト(データベース)の中から
ホームステイ先やアパートを選ぶのが主流です。
大学にホストファミリーや家主として登録するためには
一般的に厳しい基準を満たしていなければなりません。
メキシコに到着したばかりで生活に慣れていない時期には
大学から紹介された住まいを選ぶことをおすすめします。
もしすぐに見つからない場合は
大学の近くのホテルに宿泊して
安全に住める場所を探しましょう。
居住形態 | 特徴 |
寮 | ・少数の大学のみ提供 ・共同使用設備が多い ・門限など寮の規則あり ・共同使用設備の清掃やシーツなどの交換は定期的に実施してもらえる ・食事は自炊、もしくは寮や大学の食堂を利用するのが一般的 ・学生カウンセラーが常駐する場合もある |
ホームステイ | ・通常3食付き ・共同使用設備が多い ・各家庭の決まりごとがある ・メキシコの家庭を体験でき、語学の上達が期待できる |
アパート | ・食事は自炊で門限もなく、自由度は高い ・シェアすることが多い ・共同生活のルールについて、最初にルームメートと確認する必要がある |
ワンルームマンション | ・ひとり暮らし用の住居で、通常は個人で契約 ・プライバシーが守られ、自分のペースで生活できる ・家具付きの物件、TV・無線インターネット完備の物件もあり ・費用はシェアアパートより高い |
一軒家 | ・家族用の住居で、通常は個人で契約 ・プライバシーが守られ、自分のペースで生活できる ・家具付きの物件もあり ・費用はワンルームマンションより高い |
最初は共同生活から始めて
語学や習慣に慣れたら
ワンルームを借りて
自由に一人暮らしを楽しむのが
一般的なスタイルです。
海外でメキシコの大学に入学した杉本澪央奈さんへインタビュー
メキシコの南にあるチアパス州のトゥクストラ
週に2回、友達の自宅を開放して行われるジャムセッションを見学に。間近で聞くと迫力があるし、良い演奏でした。飲み物も持ち寄りで無料。良い企画です。 pic.twitter.com/sKR1BGjVZX
— ハポネコ@アーティストinメキシコ (@Japoneco1) 2019年3月18日
チアパスにあるUNICACH(ウニカチ)の大学に
高校卒業してすぐに入学された
杉本澪央奈さんにインタービューです。
ハポネコ
杉本さん
ハポネコ
チアパスの州都、トゥクストラの違いはありますか?
杉本さん
ハポネコ
杉本さん
ハポネコ
杉本さん
ハポネコ
杉本さん
ハポネコ
杉本さん
ハポネコ
またよろしくお願いします
ありがとうございました。
インタビューの音声はコチラです
海外・メキシコの大学を卒業して、その後は?
大学を卒業したその後は
大学院に進学するのが一般的です。
海外に留学することで
生活や習慣の違いも学び
日本を客観的に知ることもできます。
その中で新しいアイデアも生まれやすくなるようです。
スペイン語は世界で2番目に使われている言語なので
文化を通じて交流できるようになると
これから楽しめるのではないでしょうか。
メキシコの言語でこんにちはとは?ありがとうや挨拶の言葉や方法は?
まとめ
海外の大学でメキシコのUNAMの費用や
奨学金や生活費とその後について
まとめてみました。
インタビューでは高校を卒業して
すぐにメキシコの大学に入学した
杉本玲於奈さんにいろいろお話を伺いました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう!
コメントを残す